クラレット・パンチ
クラレット・パンチのカクテル・レシピと作り方はワイン・ベースによるものです。
クラレット・パンチ | カクテルのレシピ
クラレット・パンチの英語表記は-Claret Punch-になります。
下の表示はこのドリンクの特徴と作り方の概要です。味覚には個人差があります。また、アルコール度数は目安にしてください。
度数 |
0 |
5 |
10 |
15 |
20 |
25 |
30 |
35 |
40 |
45 |
50 |
クラレット・パンチの材料
- 赤ワイン …1本
- ブランデー …90ml
- ホワイトキュラソー …90ml
- レモンジュース …90ml
- シュガーシロップ …120ml
- ソーダ …2本
≪果物≫
- オレンジ(半月スライス) …1個分
- レモン(スライス) …1個分
- ライム(スライス) …1個分
- リンゴ(半月スライス) …1個分
- キウイ(スライス) …1個分
- キュウリの皮 …1個分
- オレンジ(装飾用) …1/3個分
- レモン(装飾用) …1/3個分
クラレット・パンチの道具とグラス
クラレット・パンチの作り方
- 大き目のボウルに赤ワイン、ブランデー、ホワイトキュラソー、レモンジュース、シュガーシロップを順に入れていく
- 果物をその中に漬けていく
- 2時間以上ねかせ、果物を取り出して、お酒をこし布でこす
- パンチボウルに移し、出す10分くらい前に大きな氷を入れ、よく冷やす。大きな氷がなければ、冷蔵庫にパンチボウルごと冷やしておく
- 飲むときに氷を取り出し、冷えたソーダを加える
- 各グラスに季節の果物などを装飾し、取り分ける